
2014年01月08日
名護市オーシッタイ 梅満開♪

こんにちは
るるんです。
年明け最初の日曜日
梅を見に行きましたよ♪
名護市
羽地の源河
オーシッタイ
梅の道があるんですよ
今年はちょうど見頃で(^^)
上品な梅の香りがうっすらと…
漂う中
てくてく歩いて行くと
無人売店があったり
風は少し寒かったんですが
ぽかぽか陽気で
散歩も楽しめました♪
梅の花が
はらはらと散る場面や
蜜蜂が一心不乱に花をつついてる場面
沖縄で
こんなの見れると
嬉しかったです(^^)
が、しかし
私の携帯電話では
写真をとれず(ToT)
無人売店で購入した
ハチミツ
その後
見つけた!!
まぼろし(^^)のお店
しゃしくまーるで
購入した
ハチミツ2つ
1日で3本も!?
ハチミツを買った
人生で初めての経験だす。
まとめて3本パチリ
私がどうしても
持ち帰りたかった
苦みのあるハチミツは
沖縄のフカノ木
方言ではアサグラの花蜜を
主とする純粋なハチミツらしいです。
後味がヾ(*T▽T*)
私好みの微妙な苦み&甘みが!!
良かったです(^^)
他に
イジュの花のハチミツもありました。
いい香りがしたので
今度は
それをゲットしたいなあ♪
Posted by ta-ka at 11:57│Comments(0)