潜在意識とヒプノのレクチャー
こんにちは
ごぶさた
るるんです。
先日
潜在意識とヒプノのレクチャーがありました。
妊婦さんや赤ちゃんの参加もあり
暖房なしでもあったかーい
いいやんべーの雰囲気でスタートしましたよ。
最初に潜在意識の興味深い話しをしてもらいました。
潜在意識って
知ってるようで
知ったかー^^;になってたかも
身近なものだなあーと感じました
特に子供らとの関わりで
言葉と態度をウチアタイ^^;
ものすごく
得した気分です(^^)
講師の佐久本さん
笑いを盛りだくさん
入れ込んでくれるので、
小難しげな話しも
構えることなく
分かりやすく
教えてもらいました。
本題の
ヒプノ(催眠)
みんなのイメージする
催眠は?
なんかこわい
操られそう
もう元の私に戻れないんじゃ(´Д`)
テレビで
怪しげに扱われる催眠には
正直楽しそうなイメージはもてなかったのですが…
催眠をかけられている時は
潜在意識が優位な状態らしいです。
だから
催眠にかかりたいか、
そうでないかは自分で決められる
自分で決められるもの!と聞いて…
なーんだ!!そーなんだ
じゃ怖いもんじゃあないな。
と安心できました。
そこで、
最初に潜在意識のお話しが活きてきます。
なるほど
体験して納得できることが
たくさんありました。
話しの前半
少しおしゃべり(^^)をしていた
赤ちゃんも後半の瞑想の時には
ぐっすり気持ち良さげにねんねんこしてましたね♪
潜在意識活用しない手はないなー!