お手伝い

ta-ka

2008年07月27日 10:46

22日から昨日までアロマのトレーナーセミナー受講のたまめに東京に行ってました。

店が長い間閉まってるので、大丈夫か?気にされたからメールや電話をいただきました。

ご心配おかけしましたm(__)m

セミナーはレベルが高くて、内容についていくのが私にはかなり大変でしたが、また勉強をがんばろうと

新鮮な気持ちになりました


私が留守の間…

夏休み中の子供たちはお父さんとお留守

みんなで家事を分担し、楽しく過ごしたようです

私は普段、危ないからと、料理中は子供たちを近よらさないようにしてますが、お父さんはできそうな事は

チャレンジさせてくれます

まず初日に下の2人がお父さんさんとカレーライスを作ったとの事

その様子











すごく真剣です

その場にいなかったので安心して見る事ができてますが、近くにいると心配でヒヤヒヤもんです

ほんとは心配ではなくて信頼して見守る事が子供たちの成長にとっていいのは分かってるのですが…

なかなかできずにいます

過度な心配は子供の成長を妨げますね

今年の夏休みは考えを切り替えて、子供たちがトライしたい事はさせてみようと思います

私もチャレンジです



留守中に元気でいてくれた子供たち、遠くに仕事に通いながら育児、家事をこなしてくれた主人に感謝です